【生産者の声】ひとくちで、ほっとする。やさしい味の本格ゆばスープ
『こととや』は食のセレクトショップ。
店頭に並ぶ商品は、どれも生産者のこだわりから生まれています。
その想いを知れば、きっと一口の味わいも変わるはず。
今回は『南部ゆばスープ』を手がける生産者さんにお話を伺いました。
————————————————————
Q.商品のこだわりを教えてください
A.南部ゆばスープは、岩手県産の大豆を使用し、丁寧に作り上げた南部ゆばを主原料としています。製造工程においても、素材本来の風味や食感を大切にしています。体にやさしく、日々の食卓に安心して取り入れていただける商品づくりを目指しています。
Q.商品のおすすめの食べ方、使い方を教えてください
A. お湯を注ぐだけで、手軽に本格的なゆばスープをお楽しみいただけます。朝食やお弁当のおとも、夜食など、
さっと食べたい時に最適です。また、スープとしてだけでなく、お雑煮、雑炊のベースにしていただくのもおすすめです。
Q.会社や組織、生産者として大事にしていることを教えてください
A.「私たちは「地域資源を活かし、心と体にやさしい食品を届けること」を大切にしています。創業以来、岩手県の豊かな自然と共に歩み、地元産の大豆や素材にこだわった商品づくりを続けてまいりました。東日本大震災を経て得た地域への敬意と感謝の思いを胸に、地域とともに育ち、広がる商品づくりを目指しています。
Q.地域に根差した活動や、周辺地域の魅力があれば教えてください
A。当社は岩手県の沿岸地域に根差し、地元産の大豆や水など、地域資源を活かしたものづくりを行っています。周辺にはリアス式海岸が広がり、四季折々の自然の美しさや豊かな海の幸・山の幸に恵まれた土地です。風土と人々の営みが調和するこの地で、自然の恵みに感謝しながら、次世代に伝えられる食づくりを大切にしています。
Q.最後に、商品への想いやお客様につたえたいこと等を自由にご記入ください
A. ひとくちで、ほっとする。
そんなやさしい味を届けたいという思いで、私たちは日々商品づくりに向き合っています。
慌ただしい日常の中でも、ふと立ち止まって心と体を整えられるような、そんな存在になれたら嬉しく思います。
————————————————————
日常のひとときに、ほっと一息つきたいときのお供に。ぜひご賞味ください。
こととやがつなぐ、生産者の声。
次回もどうぞお楽しみに。
※販売価格は、投稿時点の価格となりますので、変更になる事がございます。予めご了承くださいませ。
こととや公式インスタグラムはこちらから
こととやの店舗情報はこちらから